滞在39日目 レナーズのマサラダ買ってハナウマ湾へ~その2~

滞在39日目。
今日は早朝からレナーズマラサダを買ってハナウマ湾にレンタカーで来ています。

お昼までシュノーケリングをして、これからお昼のマラサダを頂きます。

スポンサーリンク

~~~~~~~~~~

日も高く登り、朝食は5時台ということもあり、11時にはお腹がかなり減りました。

レナーズのマサラダ
ということでさっそく朝一で買ってきたレナーズマラサダを頂くことにします。


パカッ!
レナーズのマサラダ
左からオリジナル(プレーン)シナモンリヒムイを4個づつ。家族4人で一人3個づつ頂きます。

どれもまだほんのり温かさが残っていてフワフワ感がたまりません。口の周りに砂糖をいっぱいつけながら一心不乱にむさぼります。

マラサダって要は揚げパンなのですが、さすがに3つも食べると脂っこくて無理かなと思いきや、意外とあっさりしていて軽く3つ食べてしまいました。たぶんあの時の腹の減り具合から行くと5~6個は食べれるんじゃないかと思います(笑)


マラサダを食べている最中にふと芝生の片隅で動物が動く気配があったので、のぞいてみると
ハナウマ湾のイタチ
イタチ?の親子が散歩をしていました。
マラサダあげないよ!(そもそも餌あげちゃダメですが)

~~~~~~~~~~

食事とおやつを少々食べてからまたシュノーケリングをしに行こうと思ったときに、ビーチの中に案内センターみたいなところがあったので、寄ってみました。

案内センターでは、ハナウマ湾で見れる生物写真が飾ってあり、その近くにはシュノーケリングセットのレンタルやコインロッカーもありました。

ハナウマ湾の地図
ハナウマ湾のマップがおいてました。書いてある数字は水深(メートル表示)を表しています。

話を聞いてみるとどうやら岩礁の向こう側にも行って問題ないとのこと。ただし波や流れがあるので、よく注意して行くように(子供だけとかはダメですね)ということで、午後のシュノーケリングポイントは岩礁の沖まで行ってみることにしました。

ブイで阻まれていますが2か所だけゲートのように開いているところがあり、そこから岩礁の外に出ることができます。朝一は風もあり波のうねりもありましたが、日が高くなってお昼ごろにはだいぶ波も収まっていました。

岩礁の外に出ると一気に10mくらいまで深くなりますが、底まで見える透明度の高さです。魚は、思っていたより少ないですね。岩礁の中の方が多いかもしれません。

素潜りが楽しめる人であれば、岩礁の外に出て遊ぶのもアリかもしれません(波が少し高いのでご注意ください)

~~~~~~~~~~

ハナウマ湾は岩礁の外まで遊ぶと、本当に広いので一日居ても飽きないポイントでした。

昨日行ったノースショアププケアビーチパークスリーテーブルビーチに比べると、料金がかかるという事と駐車場がすぐ埋まるという点でどっちが良いかという判断が難しいところです。

ただほどよく管理されているので、綺麗なのとライフガードがしっかり居るので、いざという時心強いというのがあります。
あ、あと一日遊んで帰りの坂が結構しんどいっていう欠点もあります(笑)
※ちなみに、坂を上るトロリーバスみたいなのが片道$1で乗ることもできます。

スポンサーリンク

~~~~~~~~~~

ハナウマ湾から夕方くらいにワイキキバニアンに帰ってきて、少し仮眠をとった後、今日は金曜日ということでヒルトンホテルの花火を見に行くことにしました(ここまで滞在していて実はまだ見たことがなかったので)

我が家が大好きMe:B-B-Q(ミーバーベキュー)で夕食を調達し、ヒルトンまでトロリーバスで向かいます。

Me:B-B-Q(ミーバーベキュー)についての日記はこちらで詳しく書いてます。
滞在11日目 IIEのテストとMe:B-B-Q
滞在18日目 IIEのBBQと再びMe:B-B-Q

ヒルトンの花火を見るのは今回が初めてですが、その近くのビーチは結構よく歩いてましたので、だいたいの良さそうな場所取りはできました。

ヒルトン花火の場所どり図
見た場所と行き方の簡単な地図です(^^

7時50分からの10分間だけの花火なので、たいしたことないんじゃないかなと思っていたのですが、短い時間にかなりの数の花火が止めどなく打ち上げられる様はかなり迫力がありました。さすがヒルトン。

ネタバレになりますが、ヒルトン花火のクライマックス1分動画。こんな感じが好きであれば見に行くと良いかと思います。


明日は、アウトレットで紹介されたヒルトンのタイムシェアの説明会を聴きにまたここに来ます(笑)。

関連コンテンツ

 
スポンサーリンク
アドセンス

コメント

  1. YUKO KOBAYASHI より:

    説明がわかりやすくてとっても参考になりました。ありがとうございます!

    • 我が家の夫 より:

      こちらこそ読んでいただきありがとうございます!

      お役に立てたのであれば嬉しい限りです(^^)

  2. YUKO KOBAYASHI より:

    うちも子供二人連れて行くのでとても参考になります!アメリカ在住ですがハワイに行くのは初めてなのでこの日記を読んで勉強しています。

    • 我が家の夫 より:

      ありがとうございます。

      アメリカ在住の方でもハワイは別の国って感じなんですかね。
      お役に立てれば嬉しいです。